【登録10秒】出産予定日入力だけでOK→ Amazonらくらくベビーって?

【失敗しない】ギュットクルームの色で迷う!人気色はどれ?選ぶポイントを紹介

本ページはプロモーションが含まれています。
ギュットクルームの色で迷う!人気色はどれ?選ぶポイントを紹介
スポンサーリンク

ギュットクルームの色で迷ったときの選び方についてご紹介します。

毎日使う子ども乗せ電動自転車だからこそ、見た目にもこだわりたいですよね。

長く使うものだから、色選びで絶対失敗したくないです!

「汚れが目立たない色がいい?」「駐輪場で見つけやすい色は?」「夫婦で共有しやすい色は?」など、選ぶポイントは人によってさまざまです。

この記事では、ギュットクルームの人気カラーや失敗しない色選びのコツを徹底解説します!

この記事で分かること
  • 一番人気の色はマットオリーブ
  • ベージュ系も人気
  • 夫婦共有で使うなら、ブラック・ネイビーがおすすめ
  • 夜道や駐輪場で目立つ色がいいなら、明るいカラーがおすすめ
  • おしゃれな色を選ぶなら、バイカラーの「マットグリーン×ベージュ」

本文では、2025年ギュットクルーム各モデルの展開色についても詳しくご紹介します。

ぜひあなたにピッタリのカラーが見つけて、毎日の通園やお出かけを楽しんできてくださいね。

>>ギュットクルームEXとDXの違いについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

子供乗せ電動自転車を購入するときは、楽天市場の店頭受け取りサービスを利用するのがおすすめです!

楽天市場の店頭を受け取りサービスのメリットとして、

  • 直接ショップ店員さんの説明が聞ける
  • ショップで試乗ができる
  • 店頭を受け取りで送料無料になる
  • 楽天ポイントが加算される
  • その場で防犯登録ができる

といったメリットがありますよ。

後付けチャイルドシートも取り付けてもらえて助かりました。

楽天市場の店頭受け取りサービスについては、こちらから対象ショップを確認してみてくださいね。

>>【送料無料】楽天市場の店頭受け取りOKなショップをチェックしてみる

\店頭受け取りで送料無料&楽天ポイントをゲット♪/

目次
スポンサーリンク

ギュットクルームの色で迷う!子供乗せ電動自転車の色で失敗しない選び方

ギュットクルームの色で迷ったときの選び方や、色で失敗しないためのポイントについてご紹介します。

色選びで失敗しないための選び方
  • 一番人気の色を選ぶ
  • 公園で汚れにくい色を選ぶ
  • 夫婦で共有しやすい色を選ぶ
  • 夜や天気の悪い日に目立つ色を選ぶ
  • 駐輪場で見つけやすい色を選ぶ
  • 飽きない定番色を選ぶ
  • おしゃれな色を選ぶ

2025年モデルのおすすめカラーをそれぞれご紹介しますね。

1つずつ具体的に見ていきましょう!

マットオリーブやベージュ系が一番人気


ギュットクルームで一番人気の色は「マットオリーブ」です。

自転車屋さんで教えてもらいました!

「マットオリーブ」目当てでギュットクルームを選ぶ人がいるほど人気のカラーですよ。

他にはマットなベージュ系も、おしゃれで人気の色です。


前乗せ自転車なら「マットモスグリーン」「マットオーツベージュ」といった色が、カーキやベージュに近い色合いですね。

前乗せ自転車の人気色
  • マットモスグリーン
  • マットオリーブ
  • マットオーツベージュ
  • マットシトラスグリーン
後ろ乗せ自転車の人気色
  • マットオリーブ
  • マットキャメル

公園で汚れにくい色を選ぶならブラックやネイビー系


汚れにくい色を選ぶなら、ブラックやネイビー系がおすすめです。

マット系のダークカラーはは傷や汚れが目立ちにくいので、手入れがラクですよ。

実際ネイビーの自転車に乗っていますが、汚れは気にならないです。

逆にホワイトに近い色は可愛いけど汚れが目立つ!という声が多かったので、避けた方がよさそうですね。

前乗せ自転車
  • マットスモークグレー
  • マットコークスブラック
  • マットネイビー
後ろ乗せ自転車
  • マットチャコールブラック
  • マットネイビー

夫婦で共有するなら「ブラック」「ネイビー」


夫婦で共有するなら、「ブラック」「ネイビー」系がおすすめです。

他にはマットモスグリーンやマットオリーブも違和感がないですよ。

夫の意向で赤を選んだという人も♪

「パパも乗るから、できるだけ無難な色がいい」という方は、ブラックやネイビー系がベストですね。

前乗せ自転車
  • マットモスグリーン
  • マットスモークグレー
  • マットネイビー
  • マットコークスブラック
  • マットオリーブ
後ろ乗せ自転車
  • マットチャコールブラック
  • マットオリーブ
  • マットグリーン×ベージュ
  • マットネイビー

スポンサーリンク

夜や天気の悪い日に目立つ色を選ぶなら濃い明るめカラー


保育園のお迎えの時間が遅くなる人や夜乗ることが多い人は、濃いめの明るいカラーを選ぶおすすめです。

暗い日でも目立ちやすい色を選ぶと、夜道でも気づいてもらいやすくなります。

色だけでは対策が不十分なので、反射材やライトを活用してくださいね。

前乗せ自転車
  • マットピーチブロッサム
後ろ乗せ自転車
  • カンパリレッド
  • ウィートメタリック
  • ホリゾンブルー

駐輪場で見つけやすい色を選ぶなら、明るい色や印象的な色


駐輪場で見つけやすい色を選ぶなら、明るい色や他の人とかぶりにくい色を選ぶといいですよ。

駐輪場で目立つ色を選ぶと、探すのがラクになります。

前乗せ自転車
  • マットピーチブロッサム
  • ディープエメラルドブルー
  • マットシトラスグリーン
後ろ乗せ自転車
  • マットグリーン×ベージュ
  • カンパリレッド
  • ウィートメタリック
  • ホリゾンブルー

飽きない定番色を選ぶならブラック

飽きがこない定番色を選ぶなら、ブラックを選べば間違いないです。

手放すときも黒なら無難で譲りやすいです。

電動自転車は長く使えるので、定番色を選ぶのもおすすめですよ。

前乗せ自転車
  • マットスモークグレー
  • マットコークスブラック
後ろ乗せ自転車
  • マットチャコールブラック

おしゃれな色を選ぶなら「マットグリーン×ベージュ」


人とかぶりにくいおしゃれな色を選ぶなら、「マットグリーン×ベージュ」がおすすめです。

バイカラーになっているので、人とかぶりにくくおしゃれ度がアップしますね。

2025年モデルでバイカラーが選べるのは、後ろ乗せ自転車「ギュット・クルームR・EX」だけです。

残念ながら前乗せ自転車ではバイカラーは販売されていません。

前乗せ自転車で人とかぶりにくいおしゃれなカラーを選ぶなら、「ディープエメラルドブルー」「マットサンドイエロー」などがおすすめですよ。

前乗せ自転車
  • ディープエメラルドブルー
  • コーラルフォググレー
  • マットサンドイエロー
後ろ乗せ自転車
  • マットグリーン×ベージュ
  • ホリゾンブルー

バイカラーがいい人はギュット・クルームR・EX一択!人とかぶりにくいのも嬉しいですね♪

ギュットクルームの人気色はどれ?

ギュットクルームで一番に人気な色は「マットオリーブ」です。

「マットオリーブ」目当てでギュットクルームを選択する人もいるほど、長年人気のカラーですよ。

他にもブラックやネイビーといった定番色も人気です。

わが家は長く夫婦共有で使えるネイビーを選んで大満足です。

保育園への送迎で子供乗せ電動自転車を検討する人が多い春は、人気色の在庫がなくなることもあります。

お目当てのカラーを見つけたらラッキー!買い逃さないようにしてくださいね。

子供乗せ電動自転車を購入するときは、楽天市場の店頭受け取りサービスを利用するのがおすすめです!

楽天市場の店頭受け取りサービスについては、こちらから対象ショップを確認してみてくださいね。

>>【送料無料】楽天市場の店頭受け取りOKなショップをチェックしてみる

【2025最新】ギュットクルームのカラーバリエーションとモデルごとの展開色

ギュットクルームの種類は、次の5つです。

  • ギュット・クルーム・EX:【前乗せ】ラクイック搭載モデル
  • ギュット・クルーム・DX:【前乗せ】標準モデル
  • ギュット・クルームF・DX:【前乗せ】カゴありモデル
  • ギュット・クルームR・EX:【後ろ乗せ】ラクイック搭載モデル
  • ギュット・クルームR・DX:【後ろ乗せ】標準モデル

2025年モデルのそれぞれのカラー展開をご紹介しますね!

ギュット・クルーム・EX:【前乗せ】ラクイック搭載モデル

ギュットクルームEXは、次の5色です。

  • マットモスグリーン
  • マットピーチブロッサム
  • マットスモークグレー
  • マットオーツベージュ
  • ディープエメラルドブルー

艶ありタイプが好みな人は、ディープエメラルドブルー一択です。

ギュット・クルーム・DX:【前乗せ】標準モデル

ギュットクルームDXは、次の6色です。

  • マットモスグリーン
  • マットピーチブロッサム
  • マットスモークグレー
  • マットオーツベージュ
  • ディープエメラルドブルー
  • マットネイビー

マットネイビーは、ラクイック搭載のギュットクルームEXにはありません。

カゴなし前乗せ電動自転車でネイビー希望の人は、ギュットクルームDXを選ぶといいですね。

ギュット・クルームF・DX:【前乗せ】カゴありモデル

ギュット・クルームF・DXは、次の6色です。

  • マットコークスブラック
  • マットオリーブ
  • マットシトラスグリーン
  • コーラルフォググレー
  • マットネイビー
  • マットサンドイエロー

カゴ必須で前乗せがいい人は、この6色から選んでくださいね。

ギュット・クルームR・EX:【後ろ乗せ】ラクイック搭載モデル

ギュット・クルームR・EXは、次の6色です。

  • マットチャコールブラック
  • マットオリーブ
  • マットグリーン×ベージュ→おしゃ
  • カンパリレッド
  • マットキャメル
  • マットネイビー

バイカラーがあるのはギュット・クルームR・EXだけです!

ツートンカラーで周りの人と差別化できますよ。

ギュット・クルームR・DX:【後ろ乗せ】標準モデル

ギュット・クルームR・DXは、次の6色です。

  • マットチャコールブラック
  • マットオリーブ
  • マットキャメル
  • ウィートメタリック
  • マットネイビー
  • ホリゾンブルー

ウィートメタリック、ホリゾンブルーといった色が特徴的です。

ギュットクルームのお得な購入方法

子供乗せ電動自転車を購入するときは、楽天市場の店頭受け取りサービスを利用するのがおすすめです!

楽天市場の店頭を受け取りサービスのメリットとして、

  • 直接ショップ店員さんの説明が聞ける
  • ショップで試乗ができる
  • 店頭を受け取りで送料無料になる
  • 楽天ポイントが加算される
  • 組み立てをショップにお願いできる
  • その場で防犯登録ができる

といったいいことがありますよ。

チャイルドシートのベルトの長さ調整もしてもらえてありがたかったです。

楽天市場の店頭受け取りサービスが利用できるショップについては、下記のページで詳しく解説されています。

楽天市場の店頭受け取りサービスを利用したい人は、こちらから対象ショップを確認してみてくださいね。

>>【送料無料】楽天市場の店頭受け取りOKなショップをチェックしてみる

ギュットクルームの色選びについてのまとめ

ギュットクルームの色選びについてご紹介しました。

ギュットクルーム色選びのポイント
  • 一番人気の色は、マットオリーブ
  • ベージュ系も人気
  • カラーに惹かれてギュットクルームを選ぶ人も♪
  • 夫婦共有で使うなら、ブラック・ネイビーがおすすめ
  • 夜道や駐輪場で目立つ色がいいなら、明るいカラーがおすすめ
  • おしゃれな色を選ぶなら、バイカラーの「マットグリーン×ベージュ」

カラーが豊富で迷ってしまうこともありますよね。

ただしギュットクルームは、選ぶ自転車のタイプによってカラー展開が違います。

まずはどのタイプの自転車にするか選んでから、お好みのカラーを探してみてくださいね。

>>ギュットクルームEXとDXの違いについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

\店頭受け取りで送料無料&楽天ポイントをゲット♪/

スポンサーリンク
目次