【違いは3つ】ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館を比較!おすすめはどっち?

ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いをご紹介します。
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の主な違いは、3つです。
- 館内施設の特徴
- 客室の種類
- お風呂場に浴槽があるかどうか
どっちがいいか迷ったら、
- 浴槽付き客室がいい人や子連れファミリーが宿泊するなら本館
- 6人以上のグループ旅行で利用するなら別館
を選ぶといいですよ。
本文では、ロイヤルビューホテル美ら海の口コミについても詳しく紹介しますね。
\徒歩5分!美ら海水族館に一番近いリゾートホテル/
航空券と宿泊、レンタカーなどを組み合わせて予約できる楽パックなら、24時間いつでも自分だけどオリジナルプランが作れます。
24時間いつでもスマホから予約可能!
楽天ポイントを貯めるなら、楽パックがおすすめです♪
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いを比較!
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の主な違いは、次の3つです。
クリックで、今すぐ解説にジャンプ!
それぞれの違いについて、具体的に解説します。
ロイヤルビューホテル美ら海は、本館に主要施設が集中している
ロイヤルビューホテル美ら海は、本館に主要施設サービスが集中しています。
- ホテルフロント・ロビー
- キッズパーク
- ゲームコーナー
- ひかるらくがき水族館
- 花火広場 など
フロントロビーも本館にあるため、別館宿泊者もまずは本館で手続きを行います。
キッズパークやひかるらくがき水族館、花火広場なども本館にあるため、子連れファミリーや館内の移動をスムーズに行いたい人には、本館の方がおすすめですよ。
>【楽天】ホテルで1日中遊べる♪ロイヤルビューホテル美ら海のプールやキッズパークを写真で見てみる♪
本館と別館では客室の種類が違う
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館にある客室は、全部は8タイプ!
ファミリーからグループまで、さまざまなニーズに合った客室が用意されています。
本館か別館か | 客室名 | 定員 | 特徴 |
本館 | スタンダードツイン | 4名 | コンパクトな部屋 |
スタンダードツイン・オーシャン | 4名 | 眺望が自慢のお部屋 | |
スタンダードツイン・ガーデン | 5名 | 庭に直接つながる部屋 ファミリー向け | |
スタンダードツイン・ガーデンプール | 5名 | ガーデンプールに直接つながる部屋 | |
オーシャンファミリールーム | 6名 | 二段ベッドを備えたワクワクするお部屋 | |
別館 | スーペリアテラスツイン | 6名 | 美ら海をモチーフにしたリゾート感あふれる部屋 シャワーのみ |
デラックステラスツイン | 7名 | 解放感ある広いテラス付き シャワーのみ | |
デラックステラスツイン・ユニバーサル | 7名 | 段差なしの客室 シャワーのみ |
本館の客室はスタンダードなお部屋、別館の客室は6名以上で宿泊可能で、開放的なお部屋が揃っています。
グループ旅行や三世代旅行など、大人数で宿泊する際は別館の方が快適ですね。
>>【楽天】ロイヤルビューホテル美ら海の客室を写真でチェックしてみる♪
別館の客室はシャワーブースのみ
別館の客室は、基本的にシャワーブースのみとなっています。
ただしロイヤルビューホテル美ら海の別館宿泊者は、系列ホテルマハイナの大浴場を無料で利用できます。
- 別館宿泊者の大浴場利用は無料
- 本館宿泊者の大浴場利用は500円
- マハイナまで車で約5分
- シャトルバス有
※2025年4月の情報です。
本館の客室のお風呂は基本的にユニットバスなので、本館に泊まる人の中にも系列ホテルマハイナの大浴場を利用する人もいます。
浴槽付きの客室がいい方は、本館への宿泊がおすすめです。
シャワーだけでも問題ない方は、別館でも十分快適に過ごせます。
\子どもに人気のキッズパークあり/
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違い比較表
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いを表にまとめました。
本館 | 別館 | |
---|---|---|
館内施設の設備 | 主要施設が集まっている | 本館に移動して利用する必要がある |
客室の定員 | 4~6名 | 6~7名 |
景色 | オーシャンビューと庭園ビューの客室が混在 | オーシャンビューの客室が多い |
浴室 | 客室に浴槽あり (ユニットバス) | 基本的にシャワーブースのみ 系列ホテルの大浴場を無料で利用可能 |
利便性 | 館内施設が充実し、移動が少ない | 本館まで移動の手間がある |
施設館内の利便性や浴槽の有無を重視するなら、本館への宿泊がおすすめです。
6~7名以上のグループ旅行では、別館への宿泊がおすすめです。
ロイヤルビューホテル美ら海は美ら海水族館まで徒歩5分なので、朝の空いている時間にゆっくり楽しむことも可能です。
他にも徒歩圏内に、家族みんなで楽しめる海洋博公園やエメラルドビーチも!
ぜひロイヤルビューホテル美ら海で、沖縄旅行を楽しんできてくださいね。
\徒歩5分!美ら海水族館に一番近いリゾートホテル/
ロイヤルビューホテル美ら海の口コミ
ここからは、ロイヤルビューホテル美ら海の悪い口コミと良い口コミをご紹介します。
ロイヤルビューホテル美ら海の悪い口コミ
- 本館はエレベーターがなく、移動が大変
ロイヤルビューホテル美ら海の本館に宿泊した人からは、「エレベーターがなくて大変だった」という声がありました。
ただし、荷物の移動についてはホテルのスタッフさんが手伝ってくださいますし、車いす利用者さんからも「丁寧に対応していただいた」という口コミがありましたよ。
足が悪いなど不安のある方は、予約前にホテルに問い合わせてみると安心ですね。
ロイヤルビューホテル美ら海の良い口コミ
- 子連れファミリーに最適!コスパ的にも◎
- オーシャンビューのお部屋がとても素敵だった
- バイキングの食事がとてもおいしかった!満足!
- キッズスペースやひかるらくがき水族館に子どもも大喜びだった
ロイヤルビューホテル美ら海
— ゆ(改名しようかな) (@yuki13u) February 9, 2023
内装古めですが、リーズナブルでキッズスペース充実、本部観光には立地最高のホテル!
子連れで雨が降っても怖いものなし!
夏はプールやエメラルドビーチが近いのもいいですね✨
ローソンがすぐ隣にあり
ハナサキマルシェへシャトルバスあり
それ以外は夕食難民になりがち pic.twitter.com/2w9kKn7EN6
【ロイヤルビューホテル美ら海】
— ひま旅日記 (@himatabi1997) February 19, 2023
お部屋から伊江島、エメラルドビーチ、水族館が見えます🐠🫧
空港からのバスはホテル前に停車!免許なしの1人旅にもぴったり!!すぐ隣にローソンあり!無料バスでハナサキマルシェも行ける!
なのに1泊7000円くらい。1月はコスパ最高でした🌺 pic.twitter.com/fFOojY7cGt
ロイヤルビューホテル美ら海は、子連れファミリーからの評判がとてもいいホテルです。
カップルでロマンティックな雰囲気を楽しみたい方には向かないかもしれませんが、家族連れが多く、小さな子どもがいても安心して過ごせる安心感があります。
空き時間や悪天候時には、キッズパークを利用できるのもありがたいですね。
近くにコンビニもあるので、急に必要なものが出た時や忘れ物をした時にも安心ですよ。
\子連れで沖縄旅行を楽しむならココ!/
ロイヤルビューホテル美ら海の本館がおすすめな人
- 子連れ旅行での宿泊先を探している人
- ホテル内の移動を最小限にしたい人
- 浴槽付き客室を希望する人
- 二段ベッドの部屋に泊まりたい人
本館は、子ども向けの施設が充実しているため、特にファミリー層に人気があります。



二段ベッドの部屋もありますよ♪
オーシャンビューの部屋に宿泊すれば、美しい海の景色を眺めながらリゾート気分を満喫できますよ。
ユニットバスではありますが浴槽付きなので、お湯につかってゆっくりしたい人には本館がぴったりですね。
\二段ベッドの客室に子どもが大喜び/
ロイヤルビューホテル美ら海の別館がおすすめな人
- グループ旅行で宿泊する人
- 広めの客室でゆったりしたい人
- オーシャンビューの景色を楽しみたい人
別館は、広い開放的な部屋でゆっくり過ごしたい方におすすめです。
グループや大人数での宿泊にも適しており、リゾート気分を存分に味わえます。
浴槽はなくシャワーブースのみですが、系列ホテルマハイナの大浴場を無料で利用することができますよ。
ただし、フロントや食事会場が本館にあるため、移動の手間がある点は考慮しておきたいですね。
\広くて開放的な空間で大人数旅行も楽しめる/
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違い比較まとめ
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いを比較しました。
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いは、次の3つです。
- 館内施設の特徴
- 客室の種類
- 浴槽があるかどうか
どちらにするか悩んだら、グループ旅行で利用するなら別館がおすすめです。
子連れファミリーには本館がおすすめです。
ぜひロイヤルビューホテル美ら海で、沖縄旅行を楽しんできてくださいね!
\徒歩5分!美ら海水族館に一番近いリゾートホテル/
航空券と宿泊、レンタカーなどを組み合わせて予約できる楽パックなら、24時間いつでも自分だけどオリジナルプランが作れます。
24時間いつでもスマホから予約可能!
楽天ポイントを貯めるなら、楽パックがおすすめです♪