【新旧比較】ルンバコンボ10Maxとj9+の違いを比較!おすすめはどっち?

ルンバコンボ10Max(2025年発売)とルンバj9+(2024年発売)の違いをご紹介します。
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の主な違いは、6つです。
- 発売年
- 自動パッド洗浄と乾燥の有無
- 自動吸水の日数
- 清掃力
- 汚れの検知能力
- 重さやサイズの違い
新型のルンバコンボ10Maxは、床掃除だけでなく、メンテナンスも自動化しました!
どっちがいいか迷ったら、
- 床掃除だけでなくメンテナンスの手間も省きたい人は、新型のルンバコンボ10Max
- 床掃除だけ自動化されればOKな人は、旧型のルンバj9+
を選ぶといいですよ。
本文では、ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の楽天市場での最安値ショップについてもご紹介しますね。
▼【2025年発売】メンテナンスも簡素化!ルンバコンボ10Maxはこちら

▼【2024年発売】旧型で値引き対象になることも♪ルンバ コンボ j9+はこちら

ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の違いを比較
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の違いは、次の6つです。
- 発売年
- 自動パッド洗浄と乾燥の有無
- 自動吸水の日数
- 清掃力
- 汚れの検知能力
- 重さやサイズの違い
分かりやすいように比較表にすると、こんな感じです。
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の違い比較表
ルンバコンボ10Max | ルンバj9+ | |
---|---|---|
発売年 | 2024年 | 2023年 |
水拭き用モップパッドの自動洗浄 | ○ パッドの洗浄後はセルフクリーニングもあり | × |
自動給水の日数 | 最大7日 | 最大30日 |
清掃力 | ふき掃除禁止エリアの設定 ラグをぬらさない スマートスクラブ前後にごしごしふき掃除 | |
汚れの検知能力 | 従来の最大8倍へと拡大 | |
本体サイズと重さ | 33.9cm×高さ8.7cm 約5kg | 33.9cm×高さ8.7cm 3.4kg |
本体以外のサイズと重さ (幅×奥行き×高さ) | 充電ステーション 40.1cm×51cm×44.6cm 10.45kg | クリーンベース 40cm×31cm×34cm 4.0kg |
ルンバコンボ10Maxは2024年発売、ルンバj9+は2023年発売モデル
ルンバコンボ10Maxは2024年8月30日、ルンバj9+は2023年9月22日に発売されました。
つまり、ルンバj9+の新型がルンバコンボ10Maxになります。

最新モデルが欲しい人には、ルンバコンボ10Maxがおすすめです。
ルンバコンボ10Maxは、掃除だけでなく洗浄機能も自動化された
ルンバコンボ10Maxは、水拭き用モップパッドの自動洗浄機能が追加されました。
しかも、特定の部屋の清掃後にモップパッドを洗浄するように設定することも可能です!



トイレ掃除の後は自動で洗浄するように設定しておくと、汚れが広がらないですね。
これまで汚れが広がるのを懸念して、使う部屋を限定していた人にはかなり助かる機能です。
床掃除だけでなく、モップパッドの自動洗浄機能で、お手入れの手間がさらに減るのが嬉しいですね。
自動給水日数が長いのは、旧型のルンバj9+
ルンバコンボ10Max | ルンバj9+ | |
---|---|---|
自動給水の日数 | 最大7日 | 最大30日 |
ルンバj9+は水の補充が最大30日間必要なかったですが、新型のルンバコンボ10Maxでは最大7日と自動給水日数が短くなりました。
1ヶ月間の自動給水機能を重視する人は、旧型のルンバj9+を選ぶといいですね。
休日に補充すれば大丈夫と思う人は、1週間もつ新型のルンバコンボ10Maxでも十分役に立ちますよ。
ルンバコンボ10Maxの方が、清掃力がアップした
新型のルンバコンボ10Maxは、清掃力がアップしました。
Roomba Combo iシリーズの2倍の吸引力で、ゴミやほこり、見えないハウスダストまですべて自動で取り除きます。
「掃除機がけのみ」「掃除機がけと拭き掃除」に加えて、新たに「拭き掃除のみ」の清掃モードが追加され、家庭にあった掃除方法を選ぶことができますよ。
ルンバコンボ10Maxの方が、汚れの検知能力がアップした
ルンバコンボ10Maxは、カメラ認識機能が強化されました。
汚れの検知能力は、なんと従来の最大8倍!
Dirt Detect™テクノロジーにより、走行回数を自動的に増やしてしっかり掃除してくれますよ。
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+では、サイズや重さが違う
ルンバコンボ10Max | ルンバj9+ | |
---|---|---|
本体サイズと重さ | 33.9cm×高さ8.7cm 約5kg | 33.9cm×高さ8.7cm 3.4kg |
本体以外のサイズと重さ (幅×奥行き×高さ) | 充電ステーション 40.1cm×51cm×44.6cm 10.45kg | クリーンベース 40cm×31cm×34cm 4.0kg |
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の本体サイズは同じですが、重さはルンバコンボ10Maxの方が重いです。
本体が軽い方がいい人には、旧型のルンバj9+の方が合っています。
充電ステーションやクリーンベースのサイズも、新型のルンバコンボ10Maxは奥行きや高さが長くなっています。
全体的に軽くて場所をとらないお掃除ロボットを探している人は、旧型のルンバj9+を選んだ方が良さそうですね。
▼【2025年発売】ルンバコンボ10Maxはこちら


▼【2024年発売】ルンバ コンボ j9+はこちら


ルンバコンボ10Maxの口コミ
ルンバコンボ10Maxの口コミを調べたところ、悪い口コミもいい口コミも見つかりました。
悪い口コミについては、本体サイズが思ったより大きかったという意見がありましたよ。
一方で、掃除の手間が省けて嬉しい!という良い口コミもたくさんありました。
ルンバコンボ10Max+AutoWashの口コミについてはこちらの記事で詳しく紹介しているので、気になる人は参考にしてみてくださいね。


>>ルンバコンボ10Max+AutoWashの口コミ評判については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
ルンバj9+の口コミ
ルンバj9+の悪い口コミと良い口コミをご紹介します。
ルンバj9+の悪い口コミ
- 機械なので、どうしても不具合などが起きる可能性がある
ルンバj9+を使った人の一部からは、不具合に関する口コミが見つかりました。
報告があった不具合の一部が、こちらです。
- 禁止エリアに設定した玄関に行こうとする
- ホームに戻る時にきちんと戻らない時がある
- 指定順に清掃しない
不具合は初期不良の可能性もあります。
アイロボット公式楽天市場店で購入された対象商品のロボット掃除機については、無料で3年保証がついています。
長期の保証期間を希望する方は、アイロボット公式楽天市場店の利用も検討してみてくださいね。
>>アイロボット公式楽天市場店限定!無料3年保証サービスについて詳しく見てみる
ルンバj9+の良い口コミ
- 旧モデルと比べて明らかに進化!静かだし性能も格段上がっている
- 家具にぶつからないように掃除してくれるのがいい
- 赤ちゃんがいるので、掃除の手間が省けたのと清潔を保てるので安心
- ソファ下など自分で掃除しにくいところもきれいになって嬉しい
- キャンペーン時にお得に購入できた!ラッキー!
旧ルンバ製品からルンバj9+へ買い換えた人たちからは、いい口コミがたくさん集まっていましたよ。
ルンバのお掃除ロボットは毎年進化していて、格段に性能がアップしています。
数年前のルンバにはなかった機能も追加されていて、ルンバから別のルンバに買い換える人も多いほど、ファンの多いメーカーです。
購入前は「高額で買い替えを迷う」と言っていた人も、購入後は大満足しています。
特にペットと暮らしている方や赤ちゃんを育てている方は、部屋を清潔に保つのに気を配りますよね。
旧型のルンバj9+はセールやキャンペーンが開催されていることもよくあり、ルンバを安く買いたい人にもおすすめですよ。
▼【2024年発売】ルンバ コンボ j9+はこちら


ルンバコンボ10Maxがおすすめな人
- 最新ルンバが欲しい人
- 掃除だけでなく、メンテナンスも自動化したい人
- 特定の部屋の清掃後にモップパッドを洗浄するように設定したい人
ルンバコンボ10Maxは、最新のルンバのロボット掃除機を探している人におすすめです。
自動で掃除もメンテナンスも行ってくれるので、掃除の手間を大幅に削減できますよ。
さらにルンバコンボ10Maxは、特定の部屋の清掃後にモップパッドを洗浄するように設定することもできます。
トイレなどの汚れを他の部屋に広げず、掃除を完全自動化したい人にぴったりですね。
▼【2025年発売】ルンバコンボ10Maxはこちら


ルンバj9+がおすすめな人
- こまめな給水は面倒な人
- メンテナンスの自動化は不要な人
- できるだけ安く手に入れたい人
ルンバj9+は、メンテナンスの自動化は必要ないけど、自動掃除はしっかりしたい人におすすめです。
メンテナンスを行う必要はありますが、給水は最大30日間不要など、できる限り掃除の手間を抜くことができます。
さらにルンバj9+は、ルンバコンボ10Maxの旧型モデルなのでセールや値引き対象になることも。
掃除機能に特化した、ルンバのロボット掃除機を探している人にぴったりですね。
▼【2024年発売】ルンバ コンボ j9+はこちら


ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の最安値ショップはどこ?
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+はどちらも10万円超えの高額商品です。
購入するなら、できるだけ安く手に入れたいですよね。
そこで、楽天市場での今の最安値ショップについて調べました。
価格は常に変動します。
今の最安値を知りたい人は、こちらからチェックしてみてくださいね。
>>楽天市場でルンバコンボ10Maxの最安値ショップを見てみる
安さだけでなく、保証期間の長さも気になる人には、アイロボット公式楽天市場店での購入がおすすめです。
アイロボット公式楽天市場店では、対象商品のロボット掃除機について、無料保証延長サポートを行っています。



ご購入日から1年間のメーカー保証+2年の延長保証がつきます。
さらに楽天市場は頻繁にセールをしているので、お買い物マラソンや、0と5のつく日キャンペーンを活用したりすることで、お得に手に入れることができますよ。
保証期間の長さを重視する人は、アイロボット公式楽天市場店を活用してみてくださいね。
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の違い比較まとめ
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の違いを比較しました。
ルンバコンボ10Maxとルンバj9+の違いは、次の6つです。
- 発売年
- 自動パッド洗浄と乾燥の有無
- 自動吸水の日数
- 清掃力
- 汚れの検知能力
- 重さやサイズの違い
どちらにするか悩んだら、こまめな給水が面倒な人は、ルンバj9+がおすすめです。
掃除だけでなくメンテナンスの手間も省きたいなら、新型のルンバコンボ10Maxがおすすめです。
設置スペースはルンバコンボ10Maxの方が広く必要なので、スペースの広さで検討してみるのもいいですね。
▼【2025年発売】ルンバコンボ10Maxはこちら


▼【2024年発売】ルンバ コンボ j9+はこちら

